Belle Peau ~ 美肌 ~
Le Petit Bonheur風 美肌をつくる秋の養生ごはん
2015.9

同年5〜6月のレッスンで美命さんの器にエスニック料理を盛り付けるという大胆なことをいたしましたが、9月のレッスンでは同じ器を和食で使用しました。
夏の疲れがでやすい9月は、お肌にもたくさんのダメージがでてきます。
<食べるエステ>では内臓のケアからお肌に潤いをもたらすという構成にしました。
ウエルカムティーは美肌にいいと言われるローズヒップティーとジュレの2層で。女子力UPなドリンクでまずは喉の潤いを。
お食事中は獺祭スパークリングから始まり数種の日本酒をお出ししました。
ノンアルコール希望の方には水出し緑茶か炭酸水、食後には黒豆茶をご用意しています。
漆器と美命の器でお気に入りのコーディネートにしました。











- Welcome Tea
-
*セパレートティー
- レモンジュレとローズヒップティーで2層のお茶にしました。
- Wine
-
*獺祭 スパークリング50 発泡にごり酒
- 世界中が認める日本酒最高峰「獺祭(だっさい)」の日本酒シャンパン。にごり酒だからわかる山田錦の米の甘みと、瓶内2次発酵が生み出すさわやかな旨味ある発泡酒。
-
*獺祭 磨き三割九分スパークリング39 発泡にごり酒
- 世界中が認める日本酒最高峰「獺祭(だっさい)」の日本酒シャンパン。獺祭スパークリング50よりさらに緻密な味わいと繊細さを感じる。
-
*澤屋まつもと 純米大吟醸 山田錦2014
- モダン食中酒と呼ばれるにふさわしく、完全発酵を徹底的におこない、甘みをとことん削っている。酸味と苦味と米由来の旨味で構成されている。料理の邪魔をせず、透明感から旨味、そして爽快感へつながる酒。
山田錦 精米50% アルコール分16度 京都府伏見区 松本酒造
- Non Alcohol
-
*黒豆茶 水出し茶 炭酸水


テーブルには苔・南天・ススキ、多肉植物、ダイニングにはドウダンツツジやビバーナムをあしらいました。
